第77回。先輩・後輩ルールです。
先輩、後輩。
小柳さん自身も許せるルールと、許せないルールがあるようです。
中学生・高校生時代のルールは、いつ、誰が作ったんだろう??
というルール、結構あるよね〜という話にもなりました(笑)
ルールの発端エピソードもありましたら、ぜひ送ってください!!
引き続き、職場・学校での先輩・後輩ルール、お待ちしています。
メッセージは、こちらから!
そしてそして、来週は「名ゼリフを探せ!」
お題は、応募フォームでチェック!街中での修羅場・・・
あなたは、なんと声をかけますか??
こちらもお待ちしいます!
2015年5月30日(土) 17:54
第76回。名ゼリフ、次のお題は!
今回は、「仕事と、私、どっちが大事?」でした。
結構、真面目なものが多かったですね^^
次のお題は、できることならそんな場面は経験したくないけれど、
意外とこんなシチュエーション経験したことがある人もおおい、こちら!
『街中で、恋人が異性と手をつないで向こうから歩いてきて、なんとバッタリ出会ってしまった!あなたは何て声をかける?』
これは、まさに、現場を目の当たりにしてしまった状態。
みなさんなら、どんなセリフで声をかけますか!?
こんな時に、ベストな声のかけ方とは?ぜひ、ご投稿ください!
「名ゼリフを探せ!」のコーナー投稿は、こちらから!

メッセージチェック中の小柳さん。
ストップウォッチ片手に、集中。
「ルールde四方山話」は、「先輩・後輩のルール」です!
職場や学校で経験した、先輩・後輩のルール教えてください!
お待ちしていまーす!
2015年5月22日(金) 08:04
第75回。スタートしましたね。
THE LUXURY 2015 ツアー、スタートしましたね!
ぜひ行かれたみなさん、番組宛てに感想をお願いしますよ〜。
そして、「ルール de 四方山話」、次回から新しいお題になります。
お題は、
『先輩・後輩のルール』
です!
職場、学校の先輩・後輩・・・決められたルール、暗黙のルール、
いろいろあると思います、ぜひ、様々な先輩・後輩ルールを送ってくださいね〜!!
「ルール de 四方山話」の投稿は、こちらから。
よろしくお願いしまーす!
2015年5月16日(土) 14:33
第74回。名ゼリフとは・・・
毎回、小柳さんがベストオブ名ゼリフを選んでいますが、
傾向として「おもしろいもの」が選ばれる率が高いような気がします(笑)
かといって、面白さを狙いすぎるのも・・・というのもありますが、
真面目すぎるのも・・・じゃあ、どっちなんだ!ということになりますが、
みなさん、自由にイメージして送っていただければ幸いです!
次回のシチュエーションは、
『忙しい仕事続きで、連続で会うのをキャンセル…しびれを切らした彼女から。「仕事と私、どっちが大事なの?」さあ、何て答える。』
です。
ぜひぜひ、ご投稿を!「名ゼリフを探せ!」はこちらから!
「ルールde四方山話」は、バスタイムルールを募集中です!
こちらも投稿、よろしくお願いしまーす!
2015年5月 8日(金) 23:52
第73回。次のシチュエーションのお題発表します。
只今「名ゼリフを探せ!」では、お酒の上手な断り方のお題を
募集中ですが、次のお題も発表します!
次のシチュエーションは、
『忙しい仕事続きで、連続で会うのをキャンセル…しびれを切らした彼女から。「仕事と私、どっちが大事なの?」さあ、何て答える。』
です。
男性の方は、ご自分の感性で。
女性の方は、この答えならば納得・・・みたいなセリフをイメージして
ぜひ、投稿していただければと思います!
「名ゼリフを探せ!」は、こちらから!

ストップウォッチを片手にやる気な小柳さん。
来週もよろしくお願いしまーす!
2015年5月 1日(金) 20:45