第163回。誕生日です。
今回の放送は、小柳ゆき35歳の誕生日当日でございました。
ということで、ノンアルコールスパークリングワインで乾杯からスタート。

本物のワインは、お家で飲んでいただきます。
そして、新コーナー「素敵女子研究所」
エレベーターでの素敵女子のふるまい、「気配りと、ニオイも大切…」ということになりました。
次回の素敵女子の考察テーマはこちらです!
『男性と食事に行った時の会計時のステキ女子のふるまい』
恋愛関係になる前のパターンでお考え下さい〜。
こんなふるまいはNG的なご意見もOKです。
色々なご意見をお待ちしております!!投稿はこちらから。
2017年1月27日(金) 19:53
第162回。かつてのアルバイト・・・。
今回の「スナックゆき」、相談は、アルバイトの指導にお悩み中の
飲食店の店長さんでした。
ゆきママ、精肉店でのアルバイトのご経験もあったとは・・・
そんな、新たな一面が垣間見れたコーナーでした!
来週は、「素敵女子研究所」でございます。
エレベーターでの素敵女子のふるまいは、どのようなものなのか?
みなさんで考察していきましょう。
「素敵女子研究所の」考察テーマは、現在、2月9日オンエア予定の
テーマを募集しております〜。
ひとあし先にチェックして、ぜひご投稿くださいませ!
投稿はこちらから!
2017年1月20日(金) 01:08
第161回。新コーナー。
新コーナーは「素敵女子研究所」でございます。
素敵女子とはどういう女子なのかを番組なりに追求できたらな…と。
ゆきさんは素敵女子からちょっと遠く、
番組スタッフ女子は、かなり遠い状態ですので、
このコーナーで学んでいこうと思っております!!
次回の素敵女子考察テーマはこちら!!
『エレベーターでのステキ女子のふるまい』
エレベーター、色んな人が乗ってきます。ステキ女子のエレベーターでのふるまいってどういうものなのか?
エレベーターで経験した素敵な女性のふるまいのエピソードから、このふるまいはNG!いただけない…というものまで、
2017年1月14日(土) 22:55
第160回。今年もよろしくお願いします。
「スナック ゆき」コーナーでスタートした2017年、1発目!
既婚者だけどときめきたい、という相談に対し、
新年早々、とりとめのない話になってしまいました・・・。
でも、それがゆきママの良さでもあります。
今年もどうぞどうぞよろしくお願いします!
そして、次回から新コーナーがスタートします。コーナータイトルは、
『素敵女子研究所』
このコーナーは、心の中でゆきさんが、ちょっと、ちょっとだけ思っている
私も素敵女子になってみたい、でも、素敵女子ってなんじゃい?という願いからできたコーナーです。
このコーナーでは、毎回素敵考察テーマを掲げて、皆さんからの意見を聞き、
素敵女子というものを理解していこうと思っております!
お楽しみに〜!!
2017年1月10日(火) 09:35
第159回。小柳の辞書
○●○●小柳の辞書○●○●
小柳ゆき氏の内面を探る、コーナーです。
*単語・語彙の解釈は、小柳さんの個人的解釈となります。
今回採用された言葉です。
【わ】
・ワイプ芸- --- 意外といけそうな気がする、今後、ちょっと注目してみて。
・若くんのいない人生 --- No 若! No Life!
・わんこそば --- イメージでありそうじゃなくて良かった。
みなさま、これにて小柳の辞書、いったん終了となります。
ゆきさんの意外な一面、そして人となりが分かったでしょうか??
様々な言葉のご投稿、ありがとうございました!!
新コーナーは、また改めて番組ブログでアップ致します!
2017年1月 5日(木) 12:38