
◆番組名:小柳ゆき drive your heart
◆放送日時:毎週木曜日 23:30〜24:00
◆パーソナリティー:小柳ゆき
今回のスナックゆきは、後輩の指導に悩む先輩からの相談でした。
やる気のない後輩へどう指導したらいいのか…。
心に響いてないだろうな…と思いながらも、
良かれと思って後輩に話をする時ってありますよね。
でも、話さないよりは、伝えたいことはちゃんと伝えたほうが良いよね。
というゆきママの見解でございました。
今は、分からなくても、いつか分かってくれる時がくるかもしれない。
何らかのタイミングで、やる気スイッチが入った時に、
「あ…そういえばこんなこと言われたな〜」と思い出してくれるかもしれない。
年を重ねると色々な局面が出てきますね…と思った今回でした!
みなさんも、ゆきママに相談していこと、聞いてもらいたいことを自由に
送ってきてくださいね〜。
毎回、真剣に考えてお答えしておりますよ!投稿はこちらから。
1月から出演していた舞台、「私のホストちゃんREBORN〜絶唱!大阪ミナミ編」
全公演が終了したということで、今回のKY−ファイルでは、
舞台のことをたっぷりお話してもらいました。
楽屋は、夢・ジャネットこと、LiLiCoさん、大林素子さん、
阿倍野ハルカこと、 野口かおるさん
松風ちひろ こと 悠未ひろさんと ご一緒だったそうで。
みなさん、それぞれ個性豊かでいらっしゃって、
舞台にかける情熱に、かなり刺激を受けられたようです。
ホスト役の皆さんも、カッコいいイケメンばかりでしたが、
ゆきさんも、見に行かせていただいた番組スタッフも、
「とにもかくにも、悠未ひろさんの男役がとてつもなくかっこよかった〜」
という話で盛り上がりました!
歴史小説をよく読んでいたこともあり、
ゆきさんって難しい漢字をスラっと読むなぁと常々思っていたので、
今回の脳力タイムは、ゆきさんに魚へんの漢字を、
メモらずに、答えてもらいました。
この、メモらずに頭の中で漢字を思い浮かべる…というのがポイントで、
ゆきさんも、「紙に書けばすぐわかるんだよお〜」と、嘆いておりました。
みなさんも、ちょっとした時間に、誰かに魚へんの漢字クイズを出してみて下さい!
単純ですが、面白いですよ〜
ただいま舞台に出演中のゆきさん。
まるで舞台上で演じるかのように、
エアー豆まきを華麗にしていただきました。
年女ですので、皆さんに福が訪れますように、
という願いをこめて…。
エアーでしたけど、スタジオでは大きく手を振っておりましたよ!