
☆タイトル:「GOGOMONZ」
☆放送日時:毎週月〜木曜日 13:00〜16:55
☆パーソナリティー:三遊亭鬼丸/吉田奈央
【CoCo壱番屋 カレー大好き!ココモンズ!】(毎週木曜日15:05〜O.A)
今日 11月28日は、カレーハウスCoCo壱番屋
「本庄南大通り店」と「深谷駅前店」の水口オーナー夫妻をお迎えしました。
左)水口幸広さん 右)水口智美さん
現在、「本庄南大通り店」と「深谷駅前店」の2店舗でしか食べられない
季節限定の「深谷カレー煮ぼうとう」を販売しています。
期間は11月1日〜2014年3月31日までとなっています☆
さらに、深谷カレー煮ぼうとうを食べて
「ココモンズ聞いたよ!」と声を掛けていただいたお客様には
12月5日まで、半熟たまごをサービスします!!
☆お知らせ☆
ただいまCoCo壱番屋全店で、 SKEとのコラボキャンペーンを行っています。
11月は「推しトッピング対決」を開催中!
さらに12月からは、12月の限定商品スープカレーを食べたお客様に
その場で SKE48オリジナルグッズが当たる
「スープカレーキャンペーン」を実施します。
詳しくは、CoCo壱番屋の公式サイトをご覧ください。
さて、このコーナー『CoCo壱番屋 カレー大好き!ココモンズ!』は、
来週12月からテーマが変わります☆
まず1つ目の新テーマは、「辛口なお話!かれ〜エピソード」
生活の中で起きた辛口なお話・・・言われちゃった、言っちゃった!
軽〜くダメージが残る、あるいは凹んだ・・・
ちょっと手厳しかったお話をお待ちしています。
そして、もう1つのテーマは「美味しくココイチ!食べてみたいなトッピング」
こーんなトッピングがあったらいいな〜と言う、
あなたがメニューに加えて欲しい「トッピング」とその理由を教えて下さい。
たくさんのメッセージお待ちしております!
11月17日(日)
三井アウトレットパーク入間内 センタープラザステージで行われた
「埼玉県から児童虐待をゼロにするために!
GOGOMONZオレンジリボンスペシャル」の模様を、
11月25日(月)〜28日(木)の4日間 14:30過ぎにお届けしています。
当日はゲストに「埼玉応援団」のメンバーでもある
4児のパパ ボビー・オロゴンさんと、
児童虐待防止啓発活動員 山本春花さんを迎え、
≪子ども虐待のない社会の実現≫を目指す
オレンジリボン運動をテーマにディスカッションを行いました。
「オレンジリボン運動の起源」や「しつけと児童虐待の違い」
「ボビー家・鬼丸家の子育て論」等の話に、
大勢の親子連れやご夫婦が足を止め、耳を傾けていました。
(左から)横田かおり 三遊亭鬼丸 ボビー・オロゴンさん 山本春花さん
育児や子育てに悩んだ時、
虐待を受けたと思われる児童を見つけた時などは
ためらわず、こちらの番号にお電話を。
全国共通の番号によって、最寄りの児童相談所に電話がつながる仕組みです。
【児童相談所全国共通ダイヤル】 0570−064−000
11月17日(日)
三井アウトレットパーク入間内 センタープラザステージで行われた
「埼玉県から児童虐待をゼロにするために!
GOGOMONZオレンジリボンスペシャル」の模様を、
11月25日(月)〜28日(木)の4日間 14:30過ぎにお届けしています。
当日はゲストに「埼玉応援団」のメンバーでもある
4児のパパ ボビー・オロゴンさんと、
児童虐待防止啓発活動員 山本春花さんを迎え、
≪子ども虐待のない社会の実現≫を目指す
オレンジリボン運動をテーマにディスカッションを行いました。
「オレンジリボン運動の起源」や「しつけと児童虐待の違い」
「ボビー家・鬼丸家の子育て論」等の話に、
大勢の親子連れやご夫婦が足を止め、耳を傾けていました。
(左から)横田かおり 三遊亭鬼丸 ボビー・オロゴンさん 山本春花さん
育児や子育てに悩んだ時、
虐待を受けたと思われる児童を見つけた時などは
ためらわず、こちらの番号にお電話を。
全国共通の番号によって、最寄りの児童相談所に電話がつながる仕組みです。
【児童相談所全国共通ダイヤル】 0570−064−000
12月3日までの毎週火曜日 13時台後半は
「Family Mart 美味しいHappy!ファミマンズ」をお届け!
今日、11月26日に Family Mart から発売されました
埼玉限定の美味しいお弁当はコチラです!
「ファミマのチキンカツと豚焼肉のW弁当」と
「ファミマの釜めし風弁当」です。
鬼丸さんイチ押し!
「ファミマのチキンカツと豚焼肉のW弁当」
かおりさんイチ押し!
「ファミマの釜めし風弁当」
今日は発売日を記念して
NACK5本社があるJACKビル1階の「Family Mart JACK大宮ビル店」から
レポーターの緑川静香さんがレポートを届けてくれました。
埼玉限定の美味しいお弁当
「ファミマのチキンカツと豚焼肉のW弁当」と
「ファミマの釜めし風弁当」
お値段どちらもお財布に優しい「498円」です。
是非、食べた感想をお寄せ下さい。そして、どこで食べたいか?
皆さんからのメッセージをお待ちしております。 メッセージは、こちら♪
メッセージが読まれた方全員にGOGOMONZステッカーをプレゼントします。
11月17日(日)
三井アウトレットパーク入間内 センタープラザステージで行われた
「埼玉県から児童虐待をゼロにするために!
GOGOMONZオレンジリボンスペシャル」の模様を、
11月25日(月)〜28日(木)の4日間 14:30過ぎにお届けしています。
当日はゲストに「埼玉応援団」のメンバーでもある
4児のパパ ボビー・オロゴンさんと、
児童虐待防止啓発活動員 山本春花さんを迎え、
≪子ども虐待のない社会の実現≫を目指す
オレンジリボン運動をテーマにディスカッションを行いました。
「オレンジリボン運動の起源」や「しつけと児童虐待の違い」
「ボビー家・鬼丸家の子育て論」等の話に、
大勢の親子連れやご夫婦が足を止め、耳を傾けていました。
(左から)横田かおり 三遊亭鬼丸 ボビー・オロゴンさん 山本春花さん
育児や子育てに悩んだ時、
虐待を受けたと思われる児童を見つけた時などは
ためらわず、こちらの番号にお電話を。
全国共通の番号によって、最寄りの児童相談所に電話がつながる仕組みです。
【児童相談所全国共通ダイヤル】 0570−064−000